姿勢をきれいにする方法(運動プログラム)

今回は「姿勢を改善させて元気になる方法」と題して
 
肩こり・腰痛、姿勢の改善に悩みや課題を持たれる
 
ビジネスパーソンに向けてご紹介します。
 
 
・慢性的に肩や背中がツライ・・・
 
・腰痛が辛くて作業に集中できない・・・
 
・首が張って頭痛もする・・・
 
 
そんな悩みや課題を抱えたまま、日々の激務を
 
奮闘されている方が多いのではないでしょうか?
 
誰もが朝起きた時にしっかり疲れがとれていて
 
元気なコンディションで仕事に挑みたいと思ってますよね。
 
疲れにくいタフなからだになりたいですよね。
 
今回はこれらのツライ症状がご自分で改善出来て
 
尚且つ疲れにくいタフで元気な体を作れる・・・
 
そんなセルフケアとトレーニングを解説していきます。
 
これまでにも姿勢が大きな要因であると
 
説明してきました。
 
先ずは代表的な猫背から改善させましょう。
1.上半身のストレッチ

胸をストレッチする事で
肩甲骨や肩が前方に引っ張られる力を減らし
胸椎が伸びやすく、胸郭も拡げやすくなります。
結果 背中や肩の緊張がとれやすくなります。
2.首のストレッチ

肩こりや首の痛みには
背骨や重心に対する頭の位置や
首の角度が関係しています。
特に頭が前方に位置して、首の前弯が
過剰になる事で症状が出やすくなります。
首の横の部分を伸ばす事で
頭が引っ張られる力を減らす事が出来ます。
 
 
3.股関節(前面)のストレッチ

デスクワークや車の運転など
座っての作業が多い方、運動不足の方など
腸腰筋が固くなり、股関節を伸ばせないケースが
多くあります。
股関節の前や体側を伸ばす事で
股関節から腰の緊張をやわらげ
背骨を伸ばし、骨盤を立てやすくなります。
4.背骨、胸郭、肩甲骨のエクササイズ

ストレッチをして動かしやすくなった状態で
筋肉を収縮させる事をしていきましょう。
筋収縮により関節が動く事で
姿勢を正しく、負担の少ない形に支える事を
可能にします。
5.背面のトレーニング

お尻、背中、腹筋を鍛える事で
背面から体を引っ張り、支える筋肉を
強化出来ます。
 
姿勢とは体の筋肉が前後左右から引っ張る張力の
バランスで出来ています。
前が強く引っ張ると、体は前に傾き
後で引っ張れなくなります。
 
意味合いをイメージして取り組んでみてください。