タグ別アーカイブ: ストレッチ

【健康経営®】某自動車会社の新入社員研修でコンディショニングセミナー実施(H29.4)

【健康経営®】某自動車会社の新入社員研修で

    心身コンディショニングセミナー実施(H29.4)


ふじの整体研究所では企業向けサービスとして、企業の健康経営の取り組みに

役立つ、健康増進のセミナーやストレッチ教室、訪問オフィス整体など

具体的なサービスを実施しております。

 

中でもこのセミナーは、企業の代表や担当者の方々から、お聞きした

ニーズや課題などに向けて、それを運動から改善へと取り組む内容です。

 

今回は毎年ご依頼をいたがいている企業の新入社員研修の一部に

セミナーと実施いたしました。

 

この企業では毎年多くの高卒新入社員さまが、入社され

工場でのライン作業や組み立て、加工などの作業に配属されます。

 

高校生活から、企業での社会人生活へと移行する中で

この企業では健康管理や体力作り、自己管理などの教育に

力を入れたいという事で、このセミナーのご依頼をいただきました。

 

特に今回は体力作りにも重点を置きたいというニーズがあり

体幹トレーニングを中心に筋トレとストレッチの実技講習を

行わせていただきました。

 

100名近い人数での体幹トレーニングは非常に活気があり

新入社員さんも教育担当の社員さんも一丸となって

楽しんで学んでいただけました。

 

近年健康経営は企業の生産性向上や競争力強化に役立つ

キーワードになってきています。

様々なアプローチで従業員さんやスタッフさんの健康増進や

精神衛生、安全面への働きかけになります。

 

ふじの整体研究所では、この分野の活躍を通して

企業の生産性向上に役立てるように努力してまいります。

 

仕事資料_171105_0026 仕事資料_171105_0028 仕事資料_171105_0029 仕事資料_171105_0030 仕事資料_171105_0031 仕事資料_171105_0032 仕事資料_171105_0033

【残り2席】親子で取り組む、競泳選手に行うケア実践セミナー(H29.6.18 京都)

親子で取り組む、競泳選手に行うケア実践セミナー

(H29.6.18 京都)


 

6月18日に行うセミナーの参加者募集を今回はあと2組

締切とさせていただきます。

 

・お父さん、お母さんが 実際にお子様に実践してあげられる

 ストレッチやマッサージのセミナーです。

・競泳選手に実施する様に特化した内容です。

・未経験の方でも問題ありません。

・日頃の故障に対する知識や、予防法、セルフケア方法をお教えします。

 

※今回は中学生、小学生の参加者が中心となりました。

 

詳細は以下の概要をご参考にしてください。

0001

 

競泳選手の親が我が子にしてあげられるケア実践セミナー

親が我が子にしてあげられる競泳選手のケア実践セミナー(in京都烏丸)

親が我が子にしてあげられる

競泳選手のケア実践セミナーについて(H29.6.18 in京都)


7d088978daf2d90aec096d1b54d7a875_s

スイミングクラブに所属し、選手としてジュニアオリンピックや全中、

インターハイなどの全国大会を目指す、ジュニアスイマー。

その親の多くが、我が子のために少しでも応援してあげたい。

0.1秒でも泳げるように、日々の生活に努力されている事でしょう。

 

「我が子のために何かしてあげたいけど・・・」という思い。

日々の練習で疲労した筋肉のケアや、ストレッチなど

我が子にしてあげられるようになれば。。。

そういった考えをよくお聞きします。 しかし二言目に

「間違った事をして、逆に痛めてもダメだから・・・」

「何をどうやったらいいか、方法が分からない・・・」

といった方法が分からない事や、見よう見まねでやって

間違った事をしたら困るから。といった不安も同時にお聞きします。

 

以前からも「家で私たち親がこどもにしてあげられるケアやストレッチの

方法を教えて頂けませんか?」というリクエストをいただいていました。

実際に子どもさんへの施術を横で見学され、メモを取り勉強された

お母さんも居られます。

「この方法なら家でやっても大丈夫ですから、是非毎日やってあげてください」

と自宅で簡単に出来るケアの方法をレクチャーしたお父さんも居られます。

 

皆さんお子様のために、少しでも応援してあげたい。という気持ちが強く

どこまでやるものなのか。。。 というさじ加減も考えさせられます。

 

今回そんなリクエストが以前からも多かったので

親が我が子に提供出来る競泳専門のケアやストレッチの方法を

実技指導するセミナーを企画しました。

 

セミナーでは実際に私が選手にケアで行っている施術を

簡単にまとめ、お父さん、お母さんが自宅でお子様に提供出来て

かつ安全で、効果的な方法をお教えいたします。

実技のセミナーですので、実際に私がレクチャーした内容を

ペアで練習する方法をとり、その中で細目にアドバイスいたします。

 

・なぜこの筋肉が固くなると競泳のパフォーマンスが上らないのか?

・どの様に押えたり、又は伸ばすと効果的に筋の疲れが取れるのか?

・なぜ筋肉が固くなると良くないのか?

・絶対にやってはいけない、間違いの方法。

などなど理屈がわかった上で提供出来るようにお教えいたします。

 

競泳をされているお子様を持つ親であれば、誰でも参加OKです。

詳細は以下の資料(ダウンロード可能)をご確認ください。

10組限定ですので、定員になり次第終了いたします。

申込みやお問い合わせなどは、直接電話もしくはメールで

お願いいたします。 競泳選手の親が我が子にしてあげられるケア実践セミナー

0001

競泳選手へのケア実践セミナー(マッサージ、ストレッチ)H29.6.18 in 京都(烏丸)

競泳選手の親が我が子にしてあげられるケア実践セミナー(ビギナー)

~あと0.1秒の取り組みが、親子の絆も深めます~ in 京都(烏丸)


これまでも多くの方々に、リクエストやご要望を個人的に

いただいておりましたが、今回思い切って開催してみたいと思います。

日時  6月18日(日曜) 10:00~12:00(9:30受付)

セミナーに参加していただける方は以下の一点

「現役の競泳(水泳)の選手を我が子に持つ親であること。」

 

これまでも多くのジュニアスイマーや中高生の選手に携わってきました。

その中で保護者の方から多くいただいてた声が

「マッサージやストレッチをやってあげたいけども、間違ってると怖い」

「間違ったり、変になって逆に体を痛めてしまうのが怖いから・・・」

「家でもわたしがしてあげたいんですが、教えてもらえませんか?」

という様なリクエストでした。

保護者の方は皆さん、お子様のために何かできないか?と日々探され

様々な努力や勉強をされており、親が子のためにという思いはすごく共感

いたします。

 

そんな声が多かったので、先日

「的確に正しい事を教えますので、是非ご自宅でもやってあげてください!」

というのが切っ掛けとなりました。

 

夏のシーズンが始まる前に、是非ケアの実践方法を学んで

ご自宅でのストレッチやマッサージのケアにお役立てください。

 

お申込みは E-mail もしくは お電話にてお問い合わせください。

0001

 

ご案内はこちらからPDFをダウンロードしてください。

競泳選手の親が我が子にしてあげられるケア実践セミナー

 

競泳選手のメキシコ高地合宿④【トレーナー】日本体育協会アスレティックトレーナー

競泳選手のメキシコ高地合宿④【トレーナー】

日本体育協会アスレティックトレーナー 藤野絢也


約一ヶ月のメキシコ高地合宿も大詰めになりました。

選手は先週のクールから試合形式のメイン練習を行い

身体的にはかなりの負荷がかかっている様子です。

 

4月の世界水泳選考会に向けて、選手がギリギリの所を

ふんばって、かつてなかった領域にまで能力を高められるように

サポートをしていきたいと思います。

 

この合宿中は水中練習の様子をディスカッションしながら

ケアやW-UPでの対応を変化させ、良い流れでのトレーニングが

積めていると思います。

練習の内容や泳ぎについての理解を深める事で

ケアだけではなく、競技力向上に向けて

攻めるための、武器になれる対応が可能になると

改めて思いました。

あと残り1クールありますので、しっかりと頑張ります。

明日はいよいよ集大成となるメイン練習です!!

 

 

仕事資料_170315_0016

練習の前はドライランドトレーニングの時間を設け

それぞれにストレッチや体操などのW-UPをセルフで行った後に

体幹トレーニングを中心にしたエクササイズを全体で行っています。

その日の選手達の疲労状況や、後に行う練習の内容によって

エクササイズの内容を変化させています。

 

 

 

仕事資料_170315_0014

 

 

従業員さんの職場環境改善に役立てて頂けました。【安全衛生・セルフケアセミナー】

従業員さんの職場環境改善に役立てて頂けました。

 in 中山寺(兵庫県宝塚)【安全衛生・セルフケアセミナー】


2月に兵庫県の宝塚にある総本山中山寺さまで

従業員さん向けの福利厚生イベントとしてセルフケアセミナーを

させていただきました。

IMG_0867

 

 

中山寺さまでは、毎年この時期に従業員さんの健康診断を実施されており

事前アンケートにて、肩こりや腰痛で悩まれている方が多い事が分かり

それを解決する為に、ふじの整体研究所のセルフケアセミナーを

ご依頼いただきました。

 

受講していただいた職員の方々からも非常に喜んでいただき

有意義なセミナーでしたと感想もいただけました。

 

ふじの整体研究所では企業の従業員さんコンディション改善を

目的に、セルフケアセミナーやストレッチ指導、訪問整体などを

サービスとして展開しております。

資料の請求などお問い合わせいただければ、お応えさせていただきます。

 

IMG_0874 IMG_0878 IMG_0883

 

「泳いでいると腰が落ちるんです・・・」 選手の訴えにトレーナーが提案したストレッチ【競泳:水泳】

「泳いでいると腰が落ちるんです・・・」

選手の訴えにトレーナーが提案したストレッチ【競泳:水泳】


元々自身も競泳をしていたので、競泳選手の訴えが水泳特有のものでも

選手が言っている意味や感覚が分かるようになりました。

 

今回は定期的にケア、チェックをしている選手の対応時の話を元に

ご紹介いたします。

 

競泳中心の内容となりますが、水泳をしなくても

デスクワークや車の運転など、座る時間が長く、日頃腰痛を気にされている

方にも当てはまる話ですので、よろしければご参考ください。

 

まずはじめに、「腰が落ちる」とはどういった状況なのか?

理想のストリームラインとは、水面や水中で出来る限りの抵抗を

減らすために、フラットな姿勢を保つことが求められます。

 

その為には、柔軟性や体幹の筋力、バランス感覚など高いレベルで

求められるのですが、陸上で再現できない事は、水中では再現できない・・・

 

即ち陸上でフラットなストリームラインの姿勢を作る、保つ事が

窮屈な柔軟性では、水中では理想の姿勢はつくれません。

 

陸上で行う筋トレ(体幹)で、骨盤、背骨、胸郭を安定させられないと

水中で安定させる事は難しいでしょう。

 

陸上で真っ直ぐの状態を保てるバランス能力が無いと

水中ではそのバランスは保てないでしょう。

 

要するに競泳選手にとって、陸上で行うトレーニングや

姿勢の作り方、バランス能力などがとても重要なのです。

 

トップクラスの選手は陸上での準備やトレーニング、W-UPに

時間をかけております。 陸上で姿勢、フォーム、体幹、バランスを

高めて練習に入る事で、抵抗が少なく、効率の良い泳ぎ(フォーム)を

再現する事ができ、泳ぎの効率が上がるのです。

 

では本題の「腰が落ちる」という事はどの様な状態なのでしょうか?

 

腰が落ちる → 腰が反って、腰や骨盤、足が沈み

上体が立ってしまい抵抗が高まった状態です。

 

何故腰が反ってしまうのか??

それは柔軟性が大きなポイントになります。

 

特に肩関節や肩甲骨、の可動性が悪いと

基本的にストリームラインが組めません。

ジュニア世代では、先ずこの時点で問題がある選手が多いでしょう。

次に肩関節は普通の固さでも、胸椎胸郭という体幹部の柔軟性が

乏しい選手がいます。 トップレベルの男子ではこの胸椎や胸郭の

可動性に問題があり、抵抗の少ない姿勢をとれない選手が

多く存在します。

 

その次に関連してくるのは、股関節の柔軟性です。

股関節でも前面(大腿四頭筋、腸腰筋、大腿筋膜脹筋)

膝を上に引き上げたり、膝を伸ばしたり、股関節を曲げようとする

動きの筋肉です。

これらの柔軟性が欠落していると、骨盤が前傾位に固まってしまい

腰が過剰に反ってしまいます。

股関節をやや後傾させて状態を楽に保ち続けるには

この股関節の前面の柔軟性獲得が必要です。

 

今回は肩関節、胸椎・胸郭、股関節前面の柔軟性向上の

ストレッチをアドバイスいたします。

 

 

 

肩関節のストレッチ


 

肩関節後下方ストレッチ 上腕三頭筋ストレッチ

 

 

胸椎・胸郭のストレッチ


c0362789_12172446 c0362789_01580707

 

 

股関節のストレッチ


c0362789_10191042 c0362789_10193288

安全・衛生講習に「腰痛・肩こりのセルフケアセミナー」を実施 【大本山 中山寺さま:宝塚】

安全・衛生講習に「腰痛・肩こりのセルフケアセミナー」を実施

 【大本山 中山寺さま : 宝塚】


昨日は兵庫県宝塚にある、大本山 中山寺さまで

職員の方や僧侶の方々など、働かれている従業員の方々に向けた

コンディショニングセミナーを務めさせていただきました。

 

安全・衛生の講習として、従業員の方々の中でも

アンケートの意見として多くあがる、自身の肩こりや腰痛に

対する、セルフケアを教えさせていただきました。

 

約60名という多くの方に受講していただき

大変喜んでいただけました。

 

実技体験の研修としては初の試みであった様ですが

実施後にいただく感想は嬉しい声をいただくことが出来ました。

引き続き 企業様のお力になれるようにコンディショニングの部門から

貢献していきたいと思います。

 

image2

 

 

 

企業の職場で起きている腰痛問題について、セルフケアセミナーが解決いたします。【健康経営】

企業の職場で起きている腰痛問題について

セルフケアセミナーが解決いたします。【健康経営】


・ 職業柄どうしても腰に負担がかかる・・・

・ デスクワークが多く、従業員の腰痛を訴える声が多い・・・

・ 突発の腰痛で昨年も数人が仕事を休んでいた・・・

images (2)

などなど企業の安全衛生管理の担当者様から

お伺いする声からも、腰痛の多さが分かります。

 

ビジネス現場における腰痛は生産性の妨げになると言われています。

職場全体で、腰痛の予防・解消に取り組まなければ

個人に任せた自己管理の領域では、解決していきません。

 

デスクワーク中のイスやデスクを変えたり・・・

バランスボールに座ってみたり・・・

色々試しても、根本的な解決には至っていない事が

多くあります。

27af6729bd9360e715c414767909d5b7_s

 

腰痛が発生するには

体の姿勢や筋肉の固さなど腰痛を招くための条件があります。

この条件を改善しないことには、休みをとったところで改善はしません。

その方自身の体の柔軟性や、姿勢の改善に取り組む事が

一番の解決方法です。

%e5%a7%bf%e5%8b%a2%e3%80%80%e6%af%94%e8%bc%83

 

 

腰痛の予防・改善に効くセルフケアセミナー


 

ふじの整体研究所では、腰痛のメカニズムと

体の中に存在する腰痛の条件を解説いたします。

 

どの様に腰痛が発生するのか??

どんな人が成りやすいのか??

どの筋肉をほぐし、どんなストレッチが効果的なのか??

 

問題発生から解決手段までをセミナー、ワークショップで

解決いたします。

 


 

ふじの整体研究所ではビジネス現場での生産性アップにつながる

コンディショニングの方法を企業やビジネスパーソンにアドバイスしております。

オリンピック選手やトップアスリートを支えるノウハウを

ビジネス現場で効果的に活用していただけます!

各種セミナーや教室、訪問整体など承っておりますので

是非一度お問い合わせください!

TEL: 090-1958-4940

Mail: atrfujino@gmail.com

slider201606_02 (1)

セルフケアセミナーご案内PDF


 


 

「うちの従業員も腰痛が多くて困っているんです。。。」 どんな対策がありますか??

「うちの従業員も腰痛が多くて困っているんです。。。」

 どんな対策がありますか??


・ 従業員の健康調査アンケートで腰痛が多い

・ 腰痛で苦しんでいると、従業員の噂を聞く

・ 従業員の元気がない。。。 不健康そうな従業員が多い

images (2)

安全、衛生の管理部門では、こういった社内調査をとられていることでしょう。

企業の生産性には、病気やメンタルヘルスだけが、リスクではありません。。。

腰痛も立派なリスクなんですよ。。。

 

日本人口の4人に1人は腰痛の症状で医療機関を利用する

というデータがありますが、医療機関には行かずに

日々我慢しながらやり過ごしている人々を含めると

もっと沢山の人が腰痛を抱えていることになります。

 

腰痛や肩こりなど、体の不定愁訴は

疲れやダルさを感じさせます。

また痛い事で、その事に気を取られてしまい

集中力が低下します。

 

残業をゼロに!! なんて動きが進んでますが

生産性が高く、短時間でしっかりと仕事を終わらせる事が

出来なければ、残業をゼロにしても、やるべき仕事が

終わらない。。。 なんてケースが増えるのではないでしょうか。

結果持ち帰って仕事をしたり、土日を使ってようやく完了する。。。

なんてことが横行してしまいます。。。

 

そんな事を防ぐためにも、やはり従業員が健康で元気で

身体面や精神面での不安が無い状態で、生産力高く

仕事を進めてくれる事が大事ではないですか?

 


 

 

御社の従業員さまの中でも2~3人に1人が腰痛だとすると

30%程度の人員で生産力が低下している事になります。

 

従業員の方々が自身で取り組めるコンディショニングを

会社が中心となり、取り組むことで、従業員様への

健康教育が可能となり、結果元気で健康な状態になることで

会社の生産性があがる事になります。

 

ハイパフォーマンスを発揮しているビジネスパーソンは

体のケアやトレーニングを積極的に行っています。

体のコンディションが良いからこそ、仕事での

パフォーマンス発揮が出来ているのだと思います。

 

b44699c74dcbf7999fefe51df59d3d09_s


ふじの整体研究所ではビジネス現場での生産性アップにつながる

コンディショニングの方法を企業やビジネスパーソンにアドバイスしております。

オリンピック選手やトップアスリートを支えるノウハウを

ビジネス現場で効果的に活用していただけます!

各種セミナーや教室、訪問整体など承っておりますので

是非一度お問い合わせください!

TEL: 090-1958-4940

Mail: atrfujino@gmail.com

slider201606_02 (1)

セルフケアセミナーご案内PDF