ビジネス現場におけるコンディショニングの考え方

今回は少し角度を変えた切り口でコンディショニング
について書きたいと思います。

題して「ビジネス現場におけるコンディショニングの考え方

日々の生活や仕事など暮らしの中で人間のからだは

何かしらのストレスや肉体的な負荷から、

疲労が蓄積します。

そしてそれは慢性疲労感肩こり腰痛といった

症状であらわれます。

これらの症状は不快感であり、ひどい場合は、

仕事の妨げや、寝込む事におちいってしまいます。

調べにより分かられているだけでも

日本人口の4人に1人が日常から腰痛に悩み、

女性では肩こり、頭痛といった症状が

男性よりも発症しやすい事が判明しています。

ビジネスにおいて、これらの不安要素は
パフォーマンスを低下させる三大要因です。

c0362789_00193494

毎日をベストコンディションであれば
どれだけハイパフォーマンスで、いきいきと
ビジネスに挑めるか・・・

しかし人間は動物です。そんな完璧にはいきません。

誰でも疲労は蓄積しますし、体調の波もあります。

こんな事を経験、または感じた事ありませんか?
同じ会社や職場、仕事仲間などで
「あの人いつも元気だな」
「○○さんはタフだな」
「いつも明るくて楽しそうだな」
という人が思い浮かびますよね?

元気な方達の特徴としては多いのは日々の生活以外に
あえて自分のからだに負荷を与えている事です。

・毎朝少し早めに起きて、散歩に出たりジョギングしたり
・仕事が終えた後、休みの日にからだを動かしたり
・ストレッチや体操のセルフケアを取り入れたり など

日々の生活+α がタフな体を作り
コンディショニングを整え
ビジネスでのハイパフォーマンスを
可能にしているのです。

c0362789_00195786

なぜ負荷をかける事が良いのか?
「筋トレすれば疲れるじゃないか!」
「走る時間あれば寝る時間が欲しい」
「しんどい時にやりたくない!」
「そもそもそんな時間がない!」
という意見が多いでしょう。

からだを動かす事で筋肉がほぐれ、血流が良くなり

肩こりや腰痛、肉体疲労が軽減出来ます。

また運動する事は脳にもストレス耐性を高める効果が

あり、汗をかきスッキリした感覚も味わえます。

結果として
・メンタルヘルスケアに効果がある

・ライフ・ワークバランスの充足が得られる

・ストレスマネジメントとして発散できる

事につながります。

先ずはこのマインドを持ち、からだを動かし
タフな体作りをしていく考えが重要でしょう。

続きは、また第二弾で書きたいと思います。